11/8(sat.) 秋の大豆祭り 味噌作り・豆乳鍋の会 ~大豆パワーで美味しく、楽しく、健康に!~
1部: 「手前味噌作り」
大豆は良質なたんぱく質や脂質、糖分、ビタミン、ミネラルなど栄養豊富な食品ですが、
そこに発酵という微生物のはたらきが加わることによって
栄養分は消化吸収しやすい組成に分解されるとともに、栄養価もさらに高まる!
体内バランスを正常に保つ「味噌」を自分で作って見ませんか?
美味しさも倍増です。
●時間: 14:00~17:00
●参加費: 3,000円(大豆2Kg、お茶代込み)
*大豆1kg増量につき1,000円プラスでお受けします。
●持ち物:エプロン、お手拭きタオル、 持ち帰り用のタッパかジップロック大サイズ(約2キロのお味噌が入るもの)
●定員:10名
●申し込み締切 11/1
<味噌作り指導=阿部裕美子(野菜ソムリエ・菜菜倶楽部主宰)からのメッセージ>
今回は初心者向けに、大豆を煮てあるところからスタートです。
(ご自分で大豆を煮るところからやりたい方、事前レクチャーして大豆をお渡ししますのでお申し出下さい)
糀・塩・大豆をあわせて、半年~10ヶ月で熟成されます。
黒千石大豆で黒豆味噌 or とよむすめ大豆の普通のお味噌か、どちらか選べます。
約2キロのお味噌を、仕込んでみませんか?
3キロ以上仕込む場合 1キロ追加につき、1000円追加です。
所要時間は、大人8名で約2時間です。
始めての人や、お子様が多いと、+30分〜1時間くらいはかかるかも。
人数確定は、糀注文があるので、一週間前までにお願いしています。
それ以降は参加できなくても、通常料金を頂いています。
当日、アクシデントもあるかもしれませんが、キャンセル料ということではなく
仲間うちでのお申し込みの場合、どなたかが代理で仕込んで
レシピと仕込んだ味噌をお渡しする事にしています。
あとは、参加者されるメンバーさんによって、調整できる部分は対応させて頂きます。
2部: 豆乳鍋の会
味噌作りの後は、豆乳鍋の会。
野菜たっぷりの美味しい鍋をみんなでつつきましょう。
●時間: 18:00~
●参加費:2000円(飲み物別途オーダー)
●定員:10名
場所:fudge(ファッジ) 札幌市中央区南2条西5丁目 興和産業ビル3F
011-210-5011
お申込み:info@fudge-miim.com またはお電話で。