|
|
【矢川光則プロフィール】
1952年、広島市生まれ。
ピアノ調律師として河合楽器製作所(静岡県浜松市)などに勤めた後独立。
95年、広島市安佐南区に矢川ピアノ工房を建て、古いピアノを再生する活動も開始した。工房で開くコンサートの収益を基にした「ピアノリサイクル基金」を設けて輸送費を工面し、これまでに約110台のピアノを国内やアジア、アフリカに贈っている。2004年、広島市の「市民賞」受賞。 |
【ピアノリサイクル基金】 |
ピアノには多くの木材を使用しています。森林保護のためにも不用になったピアノを再生し再び役立てようという活動です。日本中で約700万台が粗大ゴミになってしまっているといわれる不用になったピアノを譲り受けて再生し、必要としている施設に寄贈しています。ピアノ演奏を中心に各種のチャリティコンサートを開催し、募金への協力を呼びかけています。
■事務局 : 広島市安佐南区沼田町309 矢川ピアノ工房 気付
■tel.fax : 082-848-9533
■郵便口座 : 01320-8-5935
ピアノリサイクル寄贈基金 代表者 矢川光則 |
|